2017年06月03日

6月3日 琵琶湖釣果

日時:6月3日(土)
天気:晴れ
場所:琵琶湖 南湖
サイズ:58・53・50・50・46cmまで多数
釣り人:当店お客様
ガイド&情報提供:藤波和成氏

琵琶湖2017060301

琵琶湖2017060302

琵琶湖2017060306

琵琶湖2017060307

琵琶湖2017060303

琵琶湖2017060304

▽使用ルアー
琵琶湖2017060305
パワーホッグ4インチ(バークレー)→フリーリグ(5g)
ミッドクローラー(バークレー)→JHワッキー(1.8g)

▽使用タックル
フリーリグ用
ロッド:X-GLAIVE 610M(アブガルシア)
リール:REVO LTX(アブガルシア)
ライン:バニッシュレボリューション14lb(バークレー)

JHワッキー用
ロッド:X-GLAIVE マッスルバック(アブガルシア)
リール:REVOロケット(アブガルシア)
ライン:バニッシュレボリューション7lb(バークレー)

琵琶湖2017051105
琵琶湖プロガイド 藤波和成氏のガイドに関しての詳しい事は、
バイパス店スタッフ平松まで。

  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 20:40琵琶湖

2017年05月29日

5月28日 琵琶湖釣果

日時:5月28日(日)
天気:曇り~晴れ
場所:琵琶湖 南湖
サイズ:50up×1 40up×5 30up×10
釣り人:当店お客様・バイパス店スタッフ平松

琵琶湖2017052806

琵琶湖2017052801
↑Cテール(ZBC)ダウンショットで40up。

琵琶湖2017052805
↑同じくCテール、ダウンショットで40up。

琵琶湖2017052802
↑ブルフラット3.8インチ(デプス)フリーリグで40up。

琵琶湖2017052803
↑沖のウィードエリアにて50up。

この日は少し喰いが渋い感じだったので、
ライトリグでスロー(ほぼステイ)に誘うとアタリが多発。
船中16匹中、14匹がライトリグ(ダウンショット)での釣果となりました。

琵琶湖2017052804
↑今回のメインワーム
・Cテール(ZBC)→ダウンショット
・ブルフラット3.8インチ(デプス)→フリーリグ
・スタッガー3.5インチ(ハイドアップ)→フリーリグ
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 15:39琵琶湖

2017年05月20日

5月17日 野池釣果

日時:5月17日(水)
天気:晴れ
場所:和歌山県内野池
サイズ:53cm・54cm
釣り人:ミウラカズマ氏(ピュアフィッシングジャパン フィールドスタッフ)

野池2017051701
無風状態の時間帯はPEラインを使用した
パワースピニングタックルに「ウォーキングシュリンプ」で
シャローカバーを攻略!!

野池2017051702
風が吹き始めて水面にベイトの気配が消えてからは、
パワーウィグラー(1.8gウェイテッドリグ)で
ボトムをスローロールで狙ってキャッチしました。

__________________________

野池2017051703
レイダウンや冠水ブッシュ、ウェッピングスタイルなどの
カバー攻略、水面系(フロッグ・虫パターン・ボイルシューティング)
などの釣りを1つのルアーで実現可能にしてくれる
ウォーキングシュリンプ(バークレー)激しくオススメです!!
__________________________

使用タックル
「ウォーキングシュリンプ用」
ロッド:X-グレイブ マッスルバック(アブガルシア)
リール:Revo PRM 2500(アブガルシア)
ライン:インビジブレイド15lb(バークレー)

「パワーウィグラー用」
ロッド:ファンタジスタ FC-610MH-HD(アブガルシア)
リール:Revo MGXstream(アブガルシア)
ライン:バニッシュレボリューション18lb(バークレー)

__________________________


↑今回から釣果情報の協力を頂くことになりました、
ミウラカズマ氏&藤波和成氏(ピュアフィッシングジャパン)の春に野池で撮影された動画です。
是非チェックしてみて下さいね!!
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 17:40野池