2015年04月23日

春のフィールド

4月21日(火) 久々に釣行して来ました。

何処へ行ったのかと言うと和歌山市の各フィールド!前日から続いている大雨の為、各フィールド増水・濁り!

この日の朝は曇り空、予報とは裏腹に肌寒い気温でしたが、もうすっかり春ですね。

スポーニングを意識したバスから一陣の産卵が済み、第2陣を迎えようとしているバスの姿も。

フィールドによってはフライが発生している所もありました。

さて今回釣果が上がったのが昼からの部、曇りから一変し俗に言ういい天気!

そんな中、護岸沿いの陸からなるカバーの前を、大・小のミノーを主体に攻略に成功しました。

春のフィールド

陸からなる草のカバーの前を、DUO レアリスロザンテの超スロー巻きにて!

春のフィールド

地盤が固いボトムのオーバーハングにバックスライド系のワームにて!

この時期に私が良く使うルアーとしては、スピナーベイト・ラバージグ・ノーシンカー系のワーム・ミノーです。

今回は混在の時期だった為、早くも遅くも引けて尚且つサスペンド出来るミノーをチョイスしました。

オススメのルアーとしては

春のフィールド

OSP アシュラやルドラやバルナ!

春のフィールド

小型で扱いやすいミノーとしては、レアリス ロザンテ!

ちょっと余談になりますが・・・・、ロザンテがサスペンドしない!と言う声を聞いた事が有ります!

実はロザンテ、水温7度でサスペンドなのです!と、いう事は今の時期は・・・・・。

是非、一度ご使用ください。

バイパス店 スタッフ 松嶋










同じカテゴリー(野池)の記事画像
5月17日 野池釣果
雨後のインレット
野池黒鱒遊戯
市内フィールドランガン釣行!!
今週の朝練ヒットルアー
野池釣果
同じカテゴリー(野池)の記事
 5月17日 野池釣果 (2017-05-20 17:40)
 雨後のインレット (2015-07-04 08:59)
 野池黒鱒遊戯 (2015-05-31 17:38)
 市内フィールドランガン釣行!! (2015-05-20 18:50)
 今週の朝練ヒットルアー (2015-05-03 14:43)
 野池釣果 (2015-05-01 09:00)

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 18:06 │野池