2015年07月04日

雨後のインレット

2015年も半分が過ぎ
早くも7月に入りました。

バスシーズン真っ盛り!
ということはフィールドにはアングラーも増え、プレッシャーも高くなりバスも口を使い辛く・・・
そんな中でもサイズを問わなければ、比較的イージーに魚と遊べるのが雨後にできるインレット(流れ込み)!

フレッシュな水が入り、酸素濃度も高くエサになる虫やベイトが流されてくる為、お魚大集合です(笑)

先日もかなり雨が降ったので、久々に近所の野池に朝練に行ってきました。
狙いは勿論、インレット!

まずは虫系ルアーで様子を見るも反応無し。
次は一気にレンジを下げてスモラバに!


和歌山 野池 20150703-01

1投目から好反応!
その後も、ほぼ毎投反応がありました。


和歌山 野池 20150703-02
和歌山 野池 20150703-03
和歌山 野池 20150703-04

普段からあるインレットも良いですが
雨後にだけ現れるインレットのがさらに激アツだと思います。



スタッフ・松本

【タックルデータ】
ロッド:オリムピック ヴィゴーレ GVIS-61UL
リール:ダイワ 10セルテート2500+RCSエアスプール+SLPW Iシェイプノブ 
ライン:バークレイ スーパーファイヤーライン0.5号
リーダー:サンライン トルネード松田スペシャル競技 ブラックストリーム  1.75号
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 08:59野池

2015年06月29日

6/25 紀ノ川トップ

6/25(木)
午後2時過ぎから紀ノ川へ行ってきました。

この日も田井ノ瀬上流域をメインに攻めて



ソルト用のペンシルポッパー(スカジットデザインズ ヤーガラポップ40g) に
今年1番のナイスバイト!!
45cmでした。

その後は、日没直後まで粘りましたが、ライギョ1匹
と1バイトのみでした。

バイパススタッフ 曽和  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 20:06紀ノ川川バス

2015年06月29日

琵琶湖釣果

6月28日(日)

スタッフ西・山上・平松の3人で琵琶湖へ釣行してきました。

この時期には珍しい北風の影響なのか肌寒かったです。

琵琶湖20150628-1



レークマリーナさんからスタート!!



琵琶湖20150628-2
朝一は北湖へ。

開始数分で、グッドコンディションの40up!!



琵琶湖20150628-3

それから間もなく・・・・・・



琵琶湖20150628-4
カットテール10インチ、ネコリグで57cm

これからと言う所でしたが、
風が強く波が高くなってきたので断念し、ポイントを南湖へ。

琵琶湖20150628-5

琵琶湖20150628-6
南湖1匹目は・・・20cm(笑)



その後もあたりは連発するものの・・・







琵琶湖20150628-7
スタッフ西、南湖でもグッドコンディションの40up!!



琵琶湖20150628-8
南エリアで、54cm!!

琵琶湖20150628-9


琵琶湖20150628-10
途中トラブルがありましたが、
レークマリーナのスタッフさんに素早く対応して頂き、釣り再開!!



琵琶湖20150628-11
メインチャンネルで、51cm!!
ヒットルアーはスパテラ5インチ(一誠)のネコリグ。


1日風に苦しまされましたが、釣果は
琵琶湖20150628-12
57・54・51cm、48cmまでを10匹以上と
十分楽しめた結果となりました。

▽今回のメインタックル。

琵琶湖20150628-13
スタッフ山上・ビックワームのネコリグ、ジカリグなどで使用。

琵琶湖20150628-14
スタッフ西・ジカリグメインで使用。

ヒットルアーは
カットテール10インチ・パカクロー・スパテラ5インチ等。

スタッフ西・山上・平松

バイパス店では琵琶湖に向けた商品はもちろん!
中古釣具も多数ご用意しております。







中古コーナー(リール・ロッド)







皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

ルアー担当 平松・松嶋
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 17:03琵琶湖